新しいマシン(Windows10 1809)でファイル共有ができないのは
前のページ にメモしたけれど、共有ができるようになっても、Backburnerではタイトルのエラーが出てネットワークレンダリングができませぬ。

気を取り直して やってみることにしました。
.
Autodeskのナレッジセンターで2バイト文字がパスに混じっている場合、
古いBackburnerのファイルが残っている場合 に
このエラーが出ることがあるとあります。

Backburnerのエラー表示を確認すると、参照パスのユーザーアカウント名が日本語だった!これかも。。。
そういえばユーザーアカウント名は英語に変更したけれど、ユーザーアカウントのフォルダは変更されないので気にはなっていました。
しかし、さすがにこれを勝手に名前を変えてしまってはまずいだろうと『仕方ない 』 ことにしてた!!!←これが原因かもしれないということで、やっとやる気が出て新しいユーザーアカウントを作り、それでログインしてみるというのを試しました。。
でも、それは大失敗に終わり、、、
またやる気を失う直前にみつけたこのページに助けてもらいました。
大成功!!!以下のページの【手順2 】 です。(その下のページもチェックです。)

https://qiita.com/aaaKUKIaaa/items/83d6234b69b0d958d3f1

https://qiita.com/noribentooooooh/items/0f2a6f0ed295a7a3010a

ついに 新しいマシンでも Backburnerでネットワークレンダリングができた! わーい♪
と、思いきや 新しく入れたV-Ray レンダラープラグインのライセンスがないとかいうエラーがでてます。
Managerのログの中に
[V-Ray]Could not obtain a license (10061)
(フォルダ名を変更した影響かな)
これは、

Backburner子機で、以下の setvrlservice.exe を必ず「右クリック>>管理者と して実行」し
C:\Program Files\Chaos Group\V-Ray\3dsmax[バージョン]\utils
\setvrlservice.exe
で、ライセンスサーバーの参照先が正しくセットされているか確認!

何も入っていなかったから サーバーの名前を入れました♪
今度こそついに、問題なくBackburnerでネットワークレンダリングできましたですよ~♪ひゃっほ~ぃ♪

教えてくれた上記ページに大感謝!それから、V-Rayを購入した先のオークのサポートさんにもスペシャル大感謝!インストールしたときにも お世話になって、今回も困って相談してみたら親切に教えてくれました。
皆さん、ありがとうございました♪

それにしても、こんなトラップやめて欲しい。
日本語(2バイト文字)でもOKになっているんだから、使うのはわかってるじゃない?
ネットワークを利用するアプリを使う場合はユーザーアカウント名に2バイト文字を使わない方が良いよ~と、【Windows 】 が、教えてくれていても良いんじゃない?
そして、Backburnerをインストールするときにはパスに2バイト文字が入ると動かないからね、確認してね~!とか、最初から教えてくれても良いんじゃない?って思ったです。

大失敗の顛末メモ
[ 新しいユーザーアカウントを追加し【管理者】にしたのね。
追加した新しいアカウントで何かしようとすると【ユーザーアカウント制御】の窓が出て、それには【いいえ】ボタンしかないから、何もできなくなってしまった!というわけで、どうやら管理者権限を失ってしまったらしい。で、前のアカウントも同じ状態で、システムの復元さえもできない。

Windows10セーフモードにするとできるらしいという情報があったのでやってみた。
1. 設定 > 更新とセキュリティ >回復 >PCの起動をカスタマイズする – 今すぐ再起動

2.オプションの選択画面で トラブルシューティングを選ぶ >その他の詳細オプション > スタートアップ設定 >再起動
3.再起動するので、> セーフモードを有効にする を選択
すると セーフモードで起動するので、システムの復元を選択・・・

ところが、最初はシステムの復元にはパスワードを求められ、入力するとパスワードが無効だと言われて できなかった。あれ?そんなはずないけど。。。?
パスワード、ちゃんと入れてる筈なんだけれど・・・・・
でも、パスワードを忘れて閉まって、復元できないときにはMicrosoftアカウントでMicrosoftに ログインしてから、復元できるとあったので、何かわからないけどMicrosoftにログインして、再度やってみたら 復元できた!
復元後は、追加したユーザーアカウントは消えていて、Administrator権限も復活したのであった!!!良かった~。

その後、サポートさんや親切なページ情報のおかげで解決に至ったというわけでした。丸1日近くかかっちゃった(^^;
でも、これで新しいマシン導入後のモヤモヤが解消されて幸せ♪
あ、ネットワークで自分が時折見えなくなるというのも、何故か復活した模様ですが、これはやり方わかっているから、ま、いいや♪