DeepL を教えてもらって使い始めて、もう数ヶ月になるかな。
翻訳がとても自然だから こっちを使うと良いとお勧めされたのでした。
確かに自然だけれど、時折あまりにも”馴れ馴れしすぎる知らない人” みたいな翻訳をすることもあり、他にも 意訳してるのかどうなのか、いきなり真ん中辺りをバッサリと省略してくれることもあり、え?と思いますが。
なので、そんな時には、Google Translate と両方使って比べると 大体イイカンジにわかって、とっても助かっております。

Google 翻訳は文章の中に否定の文節とか否定の単語が複数あると、意味が正反対になることがあり、そのまま使うととんでもないことになりそうだから、こちらを使う時には必ずDeepLで確認が必要です。
^^; 毎回、両方で確かめたら大体はOKな感じ。

DeepL の機能で 訳された分の一部にカーソルを置くと、別の単語で表現したい時はリストアップされるので、使いたい単語を選ぶとそれで文章にしてくれます。ちょっと違うなと思う時など そのように別の単語で試します。

ダウンロードしてPCにインストールできます。
コピー時(Ctrl+C, C)で 翻訳窓が開くのも、なかなか便利。
試しに2台のPCの1台にインストールし、もう1台はオンラインのみで使ってます。
今のところ、インターネット環境に問題は無いから、インストールしてない方のPCでも不便を感じたことはありません。送られてきたPDFの文書とかが多い時とか、部分的に翻訳したい時には活躍してくれます。

メインにDeepLを使っていますが、ほとんどの場合Google翻訳を併用して比べています。両者の翻訳が極端に違う場合も中にはあるので、一応両者で確かめるのが良いかなと思っています。