何年も気づかなかったというか、調べてもいなかったので 毎回面倒だなぁと思いつつ放置していた表示項目。
ファイルは【拡張子をつけて表示】しているから、【種類】は不要。
【作成日時】よりも、表示されていない【更新日時】を作成日時の前に表示したい。
画像が多いので 【画像解像度】を表示したい
毎回、右側の空いている場所で右クリックして、面倒だなぁって思いながら、項目を探して表示していたのね —他のフォルダにも適用しますか?って聞いてくるから【はい】ってしてたんだけど、起動し直すと元に戻っているから諦めてた(我ながら呆れる)….ら、

上の【表示】タブから、「フォルダーオプション」を開いて、そこで【適用】しないといけなかったんだって。
ChatGPTに聞いてみたら教えてくれました。