そうなの。とても使いにくいの。
さあ、がんばって制作だっ….スタートメニュークリック!
….アプリの文字とフォルダがずらーーーーーっとアルファベット順に登場。その横に様々なアイコンがじゃらじゃら…ゲームだのストアだの天気だのニュースだの賑やかに並んでおります。
一覧のほうで、、、、えぇと、どこにあるの?って、スクロールしてフォルダ探してクリックしてフォルダ開いて、スクロールして…….脱力します。
私がPCを使う一番の目的にたどり着くのがたいへん。

しかも【ピン留め】って、単語…..ナニコレ?^^;
響きが….。昔からある鬢留めとかヘアピン止めとかじゃないのね。^^;
【ピン留め】この単語に触れたくないと思ってしまったので、どうにかしないと使っていて気持ちが悪いです。

結局、ショートカットキーを使うことにしました。

コントロールパネル→Win+X
エクスプローラ → Win+E

いつも使うアプリ。
・7の時はタスクバーによく使うアプリケーションを10番目まで入れて、クイック起動。あまり多いのも煩雑に見えるから、11番目からはスタートメニューの良く使うアプリに登録してました。
で、今回 タスクバーに置いたアプリは
Win+数字
で起動することもわかりましたですよ。
なので、タスクバーのアイコンをよく使う順に入れ替えて、Win+数字(並んでいる順)で起動させると前よりちょっと早くなって、良いわね。まー大して変わらないけど(^^;

さて、Win で開いたメニューもタイル並びのみの表示にして、アイコンのタイルは使うものだけ登録して、すべて削除してしまいました。すっきり。

よく使うアプリケーション名だけの一覧が作れると良いのだけど、できるかどうか未だにわかりません。

たまに使うのアプリケーションは
検索 →Win+S
名前の文字をいくつか入れて検索すればよしとしました。

Win+Tab すると、Macみたいに今起動しているアプリが全部並ぶようになってました(@@)(でも、私には不要みたい、使ったことがないですもん)

まあ、これで少しは良くなってきたかな。

あとエクスプローラがオフィスのソフトみたいにリボン表示になるけど、何のため?意味不明なのでたたんでしまっておくことに。(--)
もうひとつ、IMEで誤変換すると【変換精度を上げるために】なんたらってメッセージが出てくるんだけど、通知の消し方を調べなくてはだわ。
(こんなに何年も経ってるIMEなのに、相変わらずの 「なんじゃこりゃ変換」で、誰かがすごくよくなったからATOK要らないって言ってたけど、どこが良くなったのか今一つわかりませぬ。)

あとね、気になったので、【ピン留め】という単語。元々どう言っているのか探してみたら、ただの【ピン】ですってよ。【ピン】と【アンピン】
https://bit.ly/2HTSgh2
ピンで良いわよね。ピン留めなんて、鬢留めみたいだし。前から思ってるけど、リンクを「紐づける」でしたっけ。こんなのは「リンク」で良いのじゃないかと。
元々日本語にある単語をわざわざ英語やフランス語やドイツ語にしてカタカナ表示してるくらいなんだから、新しい言葉は日本語にしなくていいよって思わない? もう数年前になるけどデザイナーが「商品」を「プロダクト」と言っていて、『完成度が高いのでプロダクトとして成り立っている』と言われた時には、何のことかちっともわからなかったのを思い出しました。(笑)